Swedish torch
2022.03.08
NEWS
いつもボルボカー世田谷のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます!
スウェーデントーチとは、切り込み入れた丸太に直接火をつけて作った焚火のことを言います。
正式名称は『スウェディッシュトーチSwedish torch』
発祥はフィンランドで昔から使われていた「かがり火」とされています。
今ではキャンプで使われて暖房器具・調理器具としても利用されています。
暖かそうで見た目も美しいです!
最後までご覧いただきありがとうございます。
ショールーム入り口での検温に加えアルコール消毒のご協力をお願いしてございます。
安心・安全に努め楽しんでいただける北欧の雰囲気のある空間をご提供しております。
皆様のご来場お待ちしております♪