チャイルド・セーフティー
2022.04.29
NEWS
いつもボルボカー世田谷のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
チャイルド・セーフティ
ベビーシートからブースタークッションまで。
1960年代から続くボルボのチャイルドシート。
現実の交通環境を見据えた設計
チャイルド・セーフティに対するボルボ独自のアプローチとして、
私たちは現実世界の交通環境に基づいた開発とテストを採用しています。
これにより、実際の交通事故と同等の条件下でチャイルドシートの有効性を形状ごとに綿密に検討することができ、
その結果、より安全性の高いデザインの追求が可能になるのです。
ロッタ・ヤコブソン博士がチャイルドセーフティについて語る
ボルボ・カーズ セーフティ・センター シニア・テクニカル・スペシャリストのロッタ・ヤコブソン博士が、
スウェーデンにおけるチャイルドセーフティの独自の理論を語ります。
その先駆者であるボルボは、チャイルドセーフティに関して50年以上の経験を持っています。
ショールーム入り口での検温に加えアルコール消毒のご協力をお願いしてございます。
安心・安全に努め楽しんでいただける北欧の雰囲気のある空間をご提供しております。
皆様のご来場お待ちしております♪